ebay

【2023年最新】ebayサスペンド(アカウント停止)原因と解除方法

売上停止は唐突にー。

 

ebayに限らず、amazon、Shopee、メルカリ、なんでもそうですが、

プラットフォームを利用する最大の弱点がここ。

 

プラットフォームを利用せず、自社サイトで全部集客もお店のブランディングもしていくことは

非常に大変なので、大体の人は物販・転売をするさいにプラットフォームを利用します。

 

が、そこには多くの規約が存在し、

ebayの場合だと主に春と秋に大型のアップデートがあり、徐々に変更されていきます。

 

一発でアカウント停止になることはそれほど多くなく、

大体の場合、警告、ちょっとしたペナルティ(数日出品停止など)、を経てからサスペンド(アカウント停止)になります。

 

サスペンドになると

 

・販売が出来なくなる

・以降一切販売活動が出来なくなる

・売上金が保留される

 

など恐るべきペナルティが待ってるので、

この記事をしっかり読んで対策をしてください。

 

ぶっサスメンバーも大体のメンバーは1度はサスペンドされ、

復活経験があるので経験談豊富です。笑

 

ですが、1000万とか売り上げてて調子に乗ってリスクヘッジもせず、

突然サスペンド通知が来て自己破産になった人や物販を退場した人も

この10年でたくさん見てきたのでebay販売の上で一番大事な部分になります。

 

順番に解説していきますが、下記の動画でも解説してるので、動画の方が見やすい方は下記を。

 

<最初に>「心配ないさぁ~!」

(引用:https://site777.tv/con/8048)

 

最初に大事なことを言っておきます。

この後ペナルティやら原因やら色々説明していきます。

 

初心者は特にですが、

「うわ、、、面倒。。。」

と思うと思います^^;

 

まず言っておくと

「ebayは面倒じゃない方です、かなり」

 

そして、あまり深刻にならないでほしいのですが、

 

・顧客のことを考えて行動する(クレーム等あったとしても適切に対処)

・プラットフォームの意図を考える(ebayはどうしたいのか?)

・メーカーが嫌がることをしない

 

この3つを常に意識して販売していれば大まかに言えば大丈夫です^^

 

この後具体的なペナルティや原因、対策を書いていきますが、

それらを丸暗記するような覚え方だと、

今後規約が変わった際にいちいち面倒な思いをします。

 

が、上記3つをある程度考えながらやってると、

大体予想通りの規約変更になるので、「やっぱりね」くらいで済みます。

 

その点踏まえながら下記をお読みくださいね!

 

ebayサスペンドによるペナルティ

ずっと販売ができなくなる

冒頭で概要は記載してますが、

まず第一に

 

ebay上での販売活動が一切できなくなります。

 

(私も人のこと言えない性分ですが)

よく張り切って「絶対3か月以内に30万出すんだ!」みたいな行動取る人いるじゃないですか?

わかります。

大体の人が「経済的自由」のためにビジネス始めるわけですから

「より早く!」という想いはありますよね。

 

が、10年色々なビジネスをやってきての結論ですが、

 

「プラットフォーム物販は下準備に3カ月くらいかかる」

 

という想定でやった方が長い目で見るとうまくいきます。

以降でサスペンドの原因など記載していきますので合わせてご確認を。

 

資金(売上)保留も...

なんという理不尽、って感じですが、

売上が●●日保留とか、あるいは「一切入ってこない(取り上げ)」もあります。。。

 

冒頭の例で挙げた人はまさにこれだったのですが、

1000万売り上げると利益率15%だとした場合、850万は仕入れにかかるわけです。

それはすでに払ってるわけで。

 

でも売上が入ってこないとなると850万マイナスになっちゃうわけですね><

怖すぎる。。。!

 

憤りを感じて、弁護士経由で交渉した人も何人かいましたが、

向こうは結構な大企業。当然規約に沿った資金保留・没収をしてますから

勝てません(泣)

 

新しくアカウント作ってもすぐにサスペンドされる(例外アリ)

となると、当然多くの人は

「新しくアカウントを!」と思いますよね?

 

私も以前ebay始めたての頃にいきなりサスペンドされ、

テンパってアカウントを再度取得したことありますが、

ものの1時間くらいで再度サスペンドされました><

 

それだけじゃなく、そういうことすると「ブラックリスト」的なものに

乗ってしまう可能性があるのでサスペンドになったら深呼吸して

余計な事せずいったん落ち着きましょう。

 

【重要】サスペンドされてしまった時の対処法

ここは下手なことすると

 

2度と交渉すらできなくなる

 

ので、記事後半で別途説明します。

まずは原因を押さえることが大事なのでそこから解説します。

 

ebayサスペンドの主な原因

アカウント作成後いきなり出品する

「え、ダメなの!?」って感じですが、

あくまで「可能性」です。

 

実際2022年頃からこのパターン増えてきてます。

 

サスペンドに限らず、規約変更なども含めて、

 

全てebay側に立って考えてみることは非常に重要

 

ebayは2023年現在2億人弱のアクティブユーザーがいます。

日本の人口より多いです。

 

全部人の手によって監視するのは無理ですよね?

ですから、ある程度は機械で検知してます。

いわゆる「網を張った捜査」みたいなもんですね。

 

ではあなたがebay側だったとして、

10000件取引があるベテランへの網と、

新規セラーへの網とどっちを重視するか?

答えはカンタンで「新規セラー」ですよね?

 

主に悪さするの中国セラーだったりするので

マナーが良い日本人セラーには迷惑な話ですが、

 

新規アカウント作成→売り逃げ

 

のパターンが一番多いので新規セラーには現在過剰なまでの監視が入ってると思われます。

(この辺りは明確な根拠があるわけではありませんが、

過去との対比や最近のサスペンドされた人の傾向などから)

 

また、

 

いきなり高額商品(1万円以上)を出すのもやめた方がいいです。

 

理由は上記と一緒。

「どうせ」って言っちゃあれですが、最近はebayは初期のリミットとか

ほとんど無いに等しい数なので、最初の3カ月~半年は

準備期間と割り切りましょう。

 

逆に言えばそこを乗り切れば今後新規セラーがあなたの真似しようとしても

物理的に半年くらいは無理になりますのでナチュラルに参入障壁が作れます。

 

対策としては最初は「出品・販売・配送の練習」と思って

100均の商品などを出しましょう。

 

とにかく大事なのは「ちゃんと販売してるセラーだ」と

ebay側にわかってもらうこと。

 

それには最初は利益は出なくても(むしろ多少赤字でも)販売して

販売実績と評価を得ることが吉です。

 

こんな感じで「Daiso」商品とかで調べるとそれだけでもたくさん出てくるので最初はよく売れてそうなものを

真似して安く出しましょう^^

 

リサーチ方法はぶっサスでたくさんアップしてますので色々見ていただければと思いますが、

2023年の王道的なリサーチ方法は下記となりますので是非ご覧くださいね!

 

出品数を急激に増やす

これも機械に検知されやすいですね。

これはある程度販売を積んでいったとしても

 

ある程度1日の出品数はペース守った方がいいです。

 

特に最初の半年くらいまでは繰り返しになりますが

とにかく焦らず1日1品とか2品とかのペースでOKです。

 

重複出品(例外アリ)

数年前から急激に厳しくなったのがこちら。

これも「意図」を考えてもらえればと思いますが、

 

2017年頃、なんかebayはamazonの真似に走り一時期ちょっと変な方向に

進んでましたが、現在はバランス良くなった感じがあります。

 

要するに、

 

顧客が欲しい商品を検索し、

同じ商品が無数にあったら買いにくい(探しにくい)

 

ので、販売者が同じ商品を多数出すとそれだけで

顧客にとって探すのが手間になるわけです。

 

ただ、例外はあって、Aという商品を

1つは固定価格で、1つはオークションで、といった重複はOKです。

 

これは初期の頃というより「少し慣れてきた頃」「ツールを使った場合」に

起こりやすいです。

 

シリーズ物にありがちですが、

違う商品でもタイトルが過去出したものと全く一緒になってしまう現象、

 

私も経験あります^^;

 

フィギュアとかで見た目がほとんど一緒だけど

「実は違う商品」とかもマニアじゃないとわからない世界だったりするので、

そういうebay側から見た場合に「重複しとるんちゃうん?」と思われるようなものも

「重複」と考えておいた方が良いでしょう。

 

そういった場合は

 

・タイトルを明確に分ける

・画像に違いを文字入れしておく

 

などしておくと安全です。

 

出品禁止物の出品(特にアダルト系)

出品禁止物の種類一覧はこちらで見れますが、

一応列挙しておくと

 

・アダルト商品
・アルコール類商品
・生きている動物・野生生物商品(剥製・標本・象牙などを含む)
・芸術作品(無断複製品・本物と証明できない商品を含む)
・工芸品・遺跡および墓に関連した商品・アメリカ先住民の手芸品
・触媒コンバーター・テストパイプ
・携帯電話のサービス契約
・募金をつのるような商品
・使用済みの衣類・古着(※下着類や靴下類以外は適切に清掃し、清掃済みの記述を添えることで出品可)
・契約を伴う商品
・使用済みの化粧品
・偽装通貨・切手
・クレジットカード
・通貨(硬貨・紙幣)
・薬品または薬のような商品
・危険薬物・危険薬物の使用器具
・電子機器(ケーブルTVのディスクランブラー・レーダースキャナ・コントロール装置などを含む)
・電子監視装置(盗聴装置・電話盗聴器など)
・禁輸品
・イベントチケット
・銃器・ナイフなどの武器類(唐辛子スプレー・スタンガン・レプリカを含む)
・食品類・治療を目的としたヘルスケア商品
・ギフトカード 
・政府関連の書類・ID・ライセンス
・政府活動・交通機関・輸送/郵便関連商品
・危険物(バッテリー・花火などの可燃物・フロンガスなどの冷媒など)
・遺体・人体の一部 
・特定の国だけでのみ配布することを目的とした品物
・国際取引法に違反する品物
・違法行為を誘発・助長する商品(危険薬物製造方法など)
・ピッキング用品・解錠用品
・宝くじ
・個人情報含む郵便先名簿
・クーポン券
・医療機器・器具(コンタクトレンズ・ペースメーカー・手術器具を含む)
・軍事関連商品
・マルチ商法・ピラミッド商法関連商品
・差別を助長する品物
・農薬・殺虫剤
・植物・種子
・警察関連の商品
・政治的な記念品(復元品)
・郵便料金別納証印刷機
・処方薬
・違法・規約に違反するサービスの販売
・不動産
・リコールされた商品
・スロットマシン
・切手
・株・その他有価証券
・盗難品・シリアル番号のない品物
・監視装置
・煙草
・旅行
・雑草

(https://ebaysupport.3rdstep.co.jp/announcements/iwwbasivhhsnciamより引用)

 

種類はかなりありますが、

まあ普通に考えて大丈夫でしょ

というものが多かったりします。

 

が、アダルトは「線引きが難しい」部分もあり、

結構抵触しがちだったりします。

 

🔞マークが入ってる物は当然ダメとして、

ここは昔から割と

 

通報や人の手によって管理されてる

 

と思われます。

平気で数年アダルト系売ってる人もいますし^^;

 

以前はアダルト系商品のマークを隠して「わかる人にはわかる」的な

やり方で荒稼ぎできたもんですが、

 

日本人のアダルト判定はかなり緩い

 

と思っておいた方がいいです。笑

「えー、、、普通のフィギュアじゃん」的なものでも

アダルト判定されたこと何回かあります。

 

アダルトに限らず、禁止商品系は一発サスペンドは

あまり多くなくebayから

 

・1日出品禁止

・3日出品禁止

・1週間出品禁止

・30日出品禁止

 

とやらかすごとに段階的に思いペナルティが課せられるようになる感じです。

(1日のあと1週間になる人もいたりします)

 

また、

一度禁止商材の注意を受けると、多分「マーク対象」になるのか、

以降注意を受けやすくなります。

 

この辺は表向きの情報では出てこないでしょう。

私が以前グレーゾーンを攻めまくったからわかることです。笑

 

グレーゾーンの怖さはそうしたペナルティもあるのですが、

「異様に利益率が高い」点がかなり危険です。

 

もう普通の商品では利益率に満足できなくなっちゃうんですね^^;

結論=やめとけ、って話なのですが、特にアダルトは

線引きが難しいので特に注意しましょう。

 

商標権を侵害する商品の出品(Vero)

こちらもここ数年でかなり厳しくなったものの1つ。

以前はamazonでよくあった現象ですが、

要するに、

 

メーカーや正規の代理店がebayで商品を販売してるような場合、

良くわからん個人の転売ヤーに相場が下げられるのは非常に迷惑。

 

そこでこうした権利者はebayに「勝手に売ってる人いるんですけど~!」と

言いつけることができ、ebayはそれに対して注意や出品削除などできます。

 

なので、「どう考えても売れるメーカーなのに出品者が1人しかいない」

みたいな商品はメーカーや正規店が出してるパターンですね。

 

Below Standardになる

ebayでは取引の内容を上記の項目で測りセラーの評価を3段階で決定してます。

左に行くほど「良い販売者」とされ、検索結果の上位に乗りやすく、

Belowになると検索結果に乗りにくくなります。

 

多いパターンとしては、

一番上の「取引欠陥率」、つまり

 

・在庫切れや赤字でこちら都合でキャンセル

・商品が破損していてクレームになる(解決すればOK)

・悪い評価を付けられる

 

などなどです。

また、ebayではこうしたクレームがある際には買い手から「Open case」ができます。

(プチ裁判みたいなもの。ebayに言いつけることでどちらに非があるかebayがジャッジする)

これ開かれるとまあ、まず勝てません。笑

 

私も過去30000件くらい取引してきましたが、

Opencaseされて明らかに向こうが変なこと言ってても勝てたのは1、2回です^^;

(勝てたパターンは向こうが「受け取ってない」の一点張りだったため、

受け取り署名を配送会社からスキャンデータをもらい、それを提出して勝てました。

が、労力やストレス考えたら素直に返金しちゃった方が楽です。。。)

 

Open caseされたのに返事しないとかは絶対にやめましょう!

 

買い手はさらに上位のクレームをebayに入れることができ、

それをされるとすぐに対応しないと強制的にOpencaseを閉じられ、

上記3番目の「セラー未解決問題率」にカウントされちゃいます。

 

0.3%とかかなり厳しい水準なのでOpen caseされたらすぐに対応を!

 

また、上記表を見てもらえればわかる通り、

 

「数ではなく、率です」

 

つまり、100件しか販売してない場合、3件でも取引欠陥率があれば3%で

Below行きです。

 

薄利になるでしょうが安い商品をしっかり売っておくことが

何気にBelowを防ぐ一番の方法な気がします。

 

いくら気を付けても取引欠陥は起こるときは起きちゃうので

そっちを「1件も出さない!」と気を張るより、

分母(取引件数)を増やしておくことを心がけましょう。

 

ebayでサスペンドされてしまった場合

基本的には、

 

ebayのサポートにすぐに連絡し、
サスペンドの原因とどうすれば解除して
もらえるか確認する
ebayの指示に従い、迅速かつ正確に行動し、
解除されるのを待つ

 

ということになりますが、

超要注意点として、下手なこと言うと二度と取り合ってすらくれなくなります^^;

 

なので、実は私3回くらいebayでサスペンド経験あって、

全部復活させてますが、自分で交渉したことないです。

 

全部代行業者を使って交渉お願いしました。

 

自分で交渉する場合は

 

ただ「なぜサスペンドになったのでしょうか?」と

聞くだけでなく、予想される原因を自分で考え、

その対策を「具体的に」記載して送信しましょう。

 

「意識する」「気を付ける」などは対策とは呼べません。

「チェックに外注スタッフを雇う」などが「具体的な対策」です。

 

サスペンド解除代行紹介

ぶっサスでもいくつか動画をアップしてくれているスーザンさん。

元々10年以上通訳や翻訳の仕事をしていて、ebay歴も6年以上、サスペンド解除歴も130件以上あります。

そのスーザンさんも「最近はかなり解除厳しくなってる」と言っておりました。

 

ただ、最近は解除できない場合は「新しいアカウントの作り方(コツがあります)」を指南してるとのこと。

アカウントもとりあえず「サスペンドされたから」と安易に作るとそれも速攻サスペンドされて永久退場になります。

サスペンドに関しても昔みたいにとりあえず電話やメールして適当な交渉すると永久退場になります(最近難しいんです^^;)

 

ここに関して要望がかなり多かったのでスーザンさんによるサスペンド解除代行を行っております。(有料です)

詳細は下記LINEにご登録いただき、先に気になることがあればスーザンさんと直通になってますので相談してみてください。

(サスペンド解除代行以外のご相談はご遠慮ください)

→ https://lin.ee/f1lrNxH

-ebay

© 2025 ぶっサス 物販サステナブルLAB. Powered by AFFINGER5